肌育注射

Skin Rejuvenation Injection

肌育注射とは?


肌育治療は、肌の根本的な再生力を高め、内側から健康で美しい肌を育 む医療美容です。加齢や紫外線、乾燥、ストレスなどでダメージを受けた 肌を改善し、コラーゲン生成を促進することで、肌にハリや弾力をもたらし ます。従来の注入術が「注入物でしわやくぼみを埋める」ことを目的として いたのに対し、肌育製剤は「肌を育てる」効果を持つ次世代型の治療法 です。

乾燥肌やくすみ、小じわ、たるみなどの悩みを軽減し、若々しく健 康的な肌を取り戻すことができます。定期的に施術を受けることで長期的 な美肌維持が可能です。 プロファイロ(PROFHILO) プロファイロは、次世代型ヒアルロン酸として注目されているイタリアの IBSA 社が開発した製剤です。

世界特許を取得した NAHYCO®テクノロジ ーにより製造された、高分子と低分子が組み合わさった独自の構造を持 つヒアルロン酸製剤です。 従来のヒアルロン酸は、しわやたるみを改善するために、気になる部位 に直接注入して膨らませることでボリュームを出していました。一方、プロ ファイロは、皮膚内部でコラーゲンやエラスチンの生成を促し、細胞を活 性化させる肌再生機能を持っています。そのため、顔全体の数か所に均 等に注入することで、製剤が真皮細胞に長期間作用します。更に、片側 5ポイントずつの Beauty Point に打つとそこから2cm の範囲に薬液が 広がるので全顔をカバーする事が可能です。

この過程でヒアルロン酸が ゆっくりと放出され、4 種類の異なるコラーゲンとエラスチンの生成が刺激 されます。その結果、組織の大幅な改善が進み、自然な若返りを実現し ます。またアレルギー等の症状が出にくいのも特徴です。 顔以外の首や 腕、手などにも施術が可能です。 

プロファイロ(PROFHILO)

プロファイロは、次世代型ヒアルロン酸として注目されているイタリアのIBSA 社が開発した製剤です。世界特許を取得した NAHYCO®テクノロジーにより製造された、高分子と低分子が組み合わさった独自の構造を持つヒアルロン酸製剤です。


従来のヒアルロン酸は、しわやたるみを改善するために、気になる部位に直接注入して膨らませることでボリュームを出していました。一方、プロファイロは、皮膚内部でコラーゲンやエラスチンの生成を促し、細胞を活性化させる肌再生機能を持っています。そのため、顔全体の数か所に均等に注入することで、製剤が真皮細胞に長期間作用します。更に、片側5ポイントずつの Beauty Point に打つとそこから2cm の範囲に薬液が広がるので全顔をカバーする事が可能です。

この過程でヒアルロン酸がゆっくりと放出され、4 種類の異なるコラーゲンとエラスチンの生成が刺激されます。その結果、組織の大幅な改善が進み、自然な若返りを実現します。またアレルギー等の症状が出にくいのも特徴です。 顔以外の首や腕、手などにも施術が可能です。

主な効果

◎ 肌のトーンと質感の向上

◎ 肌のハリと弾力の向上

◎ 肌の引き締めとリフトアップ

◎ 肌のツヤ

◎ 潤いのある肌

肌のハリを高めて弾力性を促進し、肌のトーンを上げ、自然なツヤを生 み、肌をリフトアップして引き締め、さらには肌に潤いを与えてくれます。

プロファイロを使用できない方


乾癬のある方

ヘルペス、とびひ、ニキビのある方

SLE やクローン病など自己免疫疾患のある方

ヘルペスのある方

とびひのある方

イソトレチノインを内服中の方

妊娠中、授乳中の方

抗凝固剤を内服されている方

 スネコス

 スネコスは、非架橋結合のヒアルロン酸を使用した画期的な製剤です。 通常のヒアルロン酸は、体内で分解・吸収されやすいため、分子同士を 架橋結合させることで分解を防ぎますが、馴染みにくさや不自然な膨らみ が生じることがあります。一方、スネコスは加工されていない非架橋ヒア ルロン酸を採用しているため、さらっとしたテクスチャーで肌に馴染みや すく、自然な仕上がりが特徴です。

従来のヒアルロン酸が特定の部位を膨らませてボリュームを出すのに適 しているのに対し、スネコスは肌を再生し育成することを目指しています。 また、スネコスは他の製剤では難しかった目の下のクマや凹みにも打つ 事ができます。

さらに、スネコスは血管閉塞(ヒアルロン酸が動脈内に入り詰まるリスク) や化学物質によるアレルギーリスクが低い安全性の高さも魅力です。 6 種類のアミノ酸が配合されており、これが線維芽細胞を活性化させ、肌 のハリや潤いに必要なコラーゲンやエラスチンの生成を促進します。なお スネコスには、スネコス 200 と 1200 の2種類があります。小じわやちりめ んジワが気になる方には、皮膚の浅い部分にアプローチするスネコス 200 を、深いほうれい線などの治療を希望される場合には、初回はヒアル ロン酸スネコスを 1200 を使用し、その後スネコス 200 で継続するなど組 み合わせる場合もあります。

治療間隔

効果を最大限にするためには初回は 2 週間おきに 3−4回の治療を推奨 しています。 

主な効果

◎ 目の下のクマやたるみ

◎ 乾燥による小じわ

◎ 肌全体のハリと弾力アップ

◎ 肌の明るさと透明感向上

スネコスを使用できない方

妊娠中・授乳中の方

治療部位に感染症や炎症がある方

治療成分にアレルギーの可能性がある方

ケロイド体質の方

重度の多発性アレルギーがある方

シリコンによる整形を受けた方

抗凝固剤を内服されている方

スネコスとプロファイロの違い

特徴 スネコス プロファイロ
主成分 非架橋ヒアルロン酸+6種類のアミノ酸 特殊構造を持つ高分子・低分子のハイブリッドヒアルロン酸
作用の目的 コラーゲンとエラスチン生成を促進し、肌を再生・育成する 皮膚構造を再構築し、修復することで若返りをサポート
施術アプローチ 肌の線維芽細胞を刺激し、自然なハリや潤いをもたらす 肌の真皮層に作用し、弾力性やリフトアップ効果を与える
使用するヒアルロン酸 非架橋結合(さらっとして馴染みが良い) 高分子・低分子のハイブリッド構造(ゆっくり放出され長期間作用)
施術部位 部位ごとの肌の改善に対応、特に目の下のクマに注入が可能 顔全体の広範囲を対象に均等に注入
主な効果 自然なハリ・潤い、シワ・たるみの改善、肌の若返り、リフトアップ効果 全体的な肌の引き締め、弾力性の向上、自然なボリュームアップ
仕上がりの特徴 自然でナチュラルな見た目に仕上がる 総合的な若返り効果と全体的な肌質改善が可能
リスク 血管閉塞やアレルギーのリスクが低い アレルギー等の症状が出にくい
適応症状 初期の肌悩み(乾燥、小じわ、軽度のたるみ) 加齢による総合的な肌質の低下(深いシワ、弾力低下)
治療間隔 初回は2週間おきに3-4回の治療が基本(その後は数ヶ月ごとにメンテナンス) 初回は1か月間隔で2回注入(その後6か月ごとにメンテナンス)